アイリスオーヤマのリンサークリーナーで、人気ある2機種のRNS-P10とRNS-300を比較しました。
布製品についてしまった汚れを吸い取るクリーナーとして人気の2製品です。
アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS-300が2019年、そしてRNS-P10が2021年発売されました。
RNS-300を利用した方を対象に感想を聞いて、その声を反映させたのがRNS-P10なのですが、違いは、
2.噴射する水のタンクの容量
3.同時噴射か引きながら噴射か
4.音の大きさ
5.RNS-P10のみ付属するT型ツール
と全部で5つありました。
「音が大きい」、「狭いところにも使えるようにしたい」といったRNS-300での改良を訴える声にこたえ、付属品が追加されたのがです。
その分ベーシックなリンサークリーナーなので、安価で使いやすい機種となっています。
RNS-P10とRNS-300の違いを比較!アイリスオーヤマ人気リンサークリーナー
RNS-P10とRNS-300を比較すると、5つの違いがありました。
②噴射する水のタンクの容量
③同時噴射か引きながら噴射か
④音の大きさ
⑤RNS-P10のみ付属するT型ツール
RNS-P10とRNS-300は、どちらもアイリスオーヤマの人気リンサークリーナーです。
リンサークリーナーとは、布製品を専門に掃除できるクリーナーのこと。
どちらも、布製品をスッキリ綺麗にできる優れものですが、RNS-P10とRNS-300を比較した上で、詳しく説明していきます!
①価格帯:RNS-300のほうが安い
RNS-300のほうが安価設定になっています。
というのも、RNS-300はアイリスオーヤマのリンサークリーナーの中で、ベーシックなタイプのクリーナー。
RNS-300を実際使った方から、もっとこうして欲しいという声を受けて完成したのがRNS-P10です。
なので、RNS-P10にはRNS-300にはない機能がいくつか備わっているため、RNS-300のほうがお安く求めやすい価格になっているというわけです。
②噴射する水タンクの容量
RNS-P10とRNS-300のどちらにも、製品の汚れを吸い取るため、水をセットして噴射させる機能がついています。
その水を入れておくタンクの容量に違いがあります。
RNS-P10は、タンクが本体についていて1Lもの水を入れておけます。
何度も水を汲む必要がないのは便利ですよね。
RNS-300は、手に持ったハンドツールについているので、霧吹きのイメージを想像してもらうと分かりやすいかと思います。
タンク容量は0.3Lと小さめになりますが、ハンドツールについてる形なので大きすぎると重いので、これくらいのほうが機動力があります。
持ち運びも楽ですよね。
③水噴射するタイミングの違い
RNS-P10はハンドツールの先端から、吸い込み口→ブラシ→水噴射口と並んでついている形状です。
RNS-P10は、レバーを押すと離すまでずっと水が出続けます。
水で汚れを浮かし、ブラシでさらにかき出し、そして汚れを吸い込む、といった一連の流れがそのままハンドツールに反映されていますね。
ゆえに、ムダな部分なく汚れを一気に吸い取り綺麗にすることが出来るのです。
RNS-300は吸い込み口の中心に水噴射口があり、ブラシは吸い込み口の下あたりに配置されてます。
水噴射、汚れ浮かし、吸い込みは同時に行われる形です。
④音の大きさ
リンサークリーナーは、機能上どうしても音が大きくなりがちでした。
RNS-300は、出る音を最低限に設計した上で、現在一般のキャニスター型掃除機(車輪タイプの掃除機のこと)の強と同等くらいの音が出ます。
RNS-P10は、RNS-300より音を小さくさせることに成功しています。
もちろん吸引力はそのまま!
⑤RNS-P10のみ付属する追加ツール
RNS-300は、水タンクが直接ついているハンドツールのみついています。
商品そのものが使えるため、付け替えたり違う用途で使うときにやり方を変えたりといった手間は一切ありません。
RNS-P10には、通常のサイズであるブラシがついたハンドツールと、もう一点、T型のツールがついています。
こちらは、ソファの隙間など入りにくい場所にも届くようにと追加されたツールです。
ブラシはついてませんが、吸引力は同じですので届かない奥などに持ってこいのツールとなっています。
RNS-P10とRNS-300はどっちがオススメ?
RNS-P10がオススメな方
・水をたくさん使いたいから、タンクは多いほうが良い
・掃除中、持つところは軽いほうが良い
・ソファの隙間など狭いところにも使いたい
RNS-300がオススメな方
・ごちゃごちゃついてないほうが良い
・シンプルに布製品の掃除だけしたい
・本体は軽く小さいほうが良い
RNS-P10とRNS-300の機能や特長
RNS-P10とRNS-300の共通する特徴や機能について説明していきます。
布製品の汚れをキレイに
リンサークリーナーは、布製品に特化した本来業務用として使われてきたクリーナーです。
業務用のため、なかなか高価なものばかりでした。
今回アイリスオーヤマさんは、家庭用としても活躍するのではと着目し、見事家庭の悩みを解決してくれた商品になります!
RNS-P10とRNS-300は、どちらも洗濯できないカーペットや布製ソファなどに最適。
飲みこぼしやペットの粗相、一度布に入り込んでしまうと綺麗にするには容易ではありません。
使うのは水だけなので、人体への影響もなく安心して使えますよね。
もし、汚れがひどくてなかなか落ちない、ということがあったら。
そんなときはまず水をお湯で試してみましょう。
温かい水になることで、皮脂がさらに浮きやすくなります!
さらにさらに、それでも落ちないしつこい汚れがあったら、どうしますか?
泡が出るような洗剤を使うのは厳禁です!
アルカリイオン水や次亜塩素酸水など、発泡性の少ない洗剤を直接布にかけ、汚れを浮かせてから
吸うと良いことがあるかもしれません(^^)
お手入れ簡単
RNS-P10とRNS-300、ともに水タンクは別の場所にセッティングされていますが、汚れた水を吸って回収し溜めておくタンクはどちらも本体にあります。
その回収タンクは、汚れた水でいっぱいですのでお手入れ必須。
RNS-P10とRNS-300のどちらも、水タンクを本体から取り外すことができます。
そしてそのまま水を捨てるだけ。
手を汚さず、簡単終了です。
タンクの汚れが気になるようなら丸ごと水洗いでOK。
RNS-P10とRNS-300の違いを比較!アイリスオーヤマ人気リンサークリーナーまとめ
アイリスオーヤマのリンサークリーナー、人気商品であるRNS-P10とRNS-300について、違いを比較し、各機能や特長をご紹介してまいりました。
RNS-P10とRNS-300の違いは全部で5つありました。
2.噴射する水のタンクの容量
3.同時噴射か引きながら噴射か
4.音の大きさ
5.RNS-P10のみ付属するT型ツール
布製品のリンサークリーナーとして使うなら、シンプルな機能のみを搭載したRNS-300が安価で人気が高いですね。
しかしながら、RNS-P10はRNS-300使用者の声に答えて改良したものなので、水タンク量が大きくなったことや音が低減したといったメリットも大きいでしょう。
ご家庭の心配な布製品に、是非こちらの商品を試してみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。